山梨県立山梨高等学校定時制 > 2024年 2024年 2024年6月6日 定通総体(球技) 5月29日(水)に定通総体(球技)が行われました。 バドミントン・卓球ともに小瀬スポーツ公園体育館で行われ、 それぞれの競技で、生徒たちはベストを尽くして、 一生懸命取り組んでいました。 【バドミントン】 【卓球】 2024年5月24日 定通総体(陸上) 5月14日(火)に緑が丘スポーツ公園陸上競技場で定通総体(陸上)が行われました。 生徒たちは、砲丸投げ、走り幅跳び、100m走にそれぞれ出場し、 一人ひとりがベストを尽くし、取り組んでいました。 定通総体(陸上)が終わり、5月16日から定通総体(球技)の練習が始まりました。 悔いが残らぬように、練習も本番も取り組んでいってほしいと思います。 2024年5月1日 生徒総会・新入生歓迎行事 4月12日(金) HR役員認証式・生徒総会 HR役員認証式 生徒総会 今年度HR委員長、副委員長になった生徒には、教頭先生から任命証が渡されました。 その後、生徒総会がおこなわれ令和6年度の事業計画や学園祭について提案されました。 4月19日(金) 新入生歓迎行事 3・4校時に生徒会役員が中心となって新入生歓迎行事がお... 2024年4月10日 令和6年度 入学式 4月9日(火)に入学式が行われました。 今年度は、10名の生徒が入学しました。 厳かな雰囲気のなか、式が挙行されました。 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。高校での生活を充実したものにしましょう。 2024年4月10日 令和6年度 新任式・始業式 4月8日(月)から新学期が始まり、新任式と始業式が行われました。 新任式では、新しい教頭先生をお迎えしました。 新任式後、前期始業式が行われました。 校長からは、「学校に休まず来る」、「目標を持って取り組む」、「学習と勤労の両立」など毎日の地道な努力が大切であるという話をいただきました。また、昨年度よりもさらに成長できるようにという話もいただきました。 今年度もよろしく... 2024年3月22日 特別授業 令和6年3月13~15日および18~21日に6回にわたり、特別授業が実施されました。生徒たちにとって、どの授業も、良い経験になったと思います。各回で行われた、授業の様子を少しですが、ご覧ください。 3/13(水)保健(こころの健康) 3/14(木)キャリア(糸掛けアート)3/15(金)消防(山梨消防署にて)3/18(月)警察(防犯講話)3/19(火)地域・環境(株式会... 2024年3月14日 卒業証書授与式 3月1日、卒業式が行われ、4年生4名、3年生2名が卒業を向かえました。今年度は、通常の式の形式に戻り、全日制の在校生や保護者の方々が見守る中、厳かな卒業式が行われました。全体の式のあと、定時制だけの式も行われました。卒業生たちが、これから豊かで幸せな人生を送ってくれることを願います。 2024年1月15日 生徒会行事(スケート) 1月12日(金)に生徒会行事を実施しました。本年度は、小瀬スポーツ公園のアイスアリーナで、スケートの体験をしました。最初は、転んだりするなど苦戦していましたが、時間が経つにつれて、滑ることができるようになりました。生徒たちにとって、今回の体験はとてもよいものになったようです。 2 / 2«12