山梨県立山梨高等学校定時制

2025年

2025年3月24日

特別授業(2)福祉/地域・環境/保健

令和7年3月18~21日に、特別授業(福祉/地域・環境/保健)が実施されました。 各回で行われた、授業の様子を少しですが、ご覧ください。   【3月18日(火) 福祉】 【3月19日(水) 地域・環境】 【3月21日(金) 保健】

2025年3月18日

特別授業(1)警察/地震・防災/農業体験

令和7年3月12・14・17日に、特別授業(警察/地震・防災/農業体験)が実施されました。 各回で行われた、授業の様子を少しですが、ご覧ください。 【3月12日(水) 警察】 【3月14日(金) 地震・防災】 【3月17日(月) 農業体験】 (↑1年・小林海斗さん撮影)  

2025年3月4日

卒業証書授与式

3月1日(土)、卒業証書授与式が行われました。 4年生3名が卒業を迎え、全日制の在校生や保護者の方々が見守る中、 厳粛な式が行われました。 全体の式の後、合同LHRが行われました。 卒業生たちが、これから豊かで幸せな人生を送ってくれることを願います。   【卒業証書授与式】   【合同LHR】  

2025年2月25日

予餞会

2月21日(金)に予餞会が行われました。 4年生を送り出すために、生徒会役員を中心に準備が進められました。 最初に、スライドを見ながら4年間を振り返りました。 スライド終了後、在校生から4年生へ花束・色紙の贈呈が行われました。 最後に、4年生から在校生に向けての言葉がありました。  

2025年2月21日

総合的な探究の時間 全体発表

2月7日(金)と2月14日(金)に総合的な探究の時間の全体発表を行いました。 4月からグループごとに課題設定、情報収集、資料作成、発表準備を行ってきました。 発表当日は、各グループ、これまで準備してきた成果を十分に発揮していました。        

2025年2月4日

生徒会行事

 1月31日(金)3、4校時に本校梨窓ホールで、今年は、謎解きゲームを実施しました。新生徒会として初めての行事となりましたが、生徒たちはグループごとに協力し合い、最後まであきらめずに取り組んでいたため、楽しい思い出になる行事となりました。