山梨県立山梨高等学校定時制

Q&A

Q1.中学時代は欠席や保健室登校が多かった私ですが、やっていけますか?

A1.もちろんです。学ぶ意欲と熱意があれば大丈夫です。

 

Q2.勉学に自信がありませんが、授業についていけるでしょうか?

A2.必要に応じて、中学校の内容を学び直しします。少人数の授業なので、きめ細かな指導を受けることが可能です。

 

Q3.経済的に厳しい家庭なのですが、学費はどのくらいかかりますか?

A3.詳細は、諸経費のページをご覧ください。年度初めに諸経費を納めていただきますが、修学支援のための制度もありますので、詳しいことは学校にお問い合わせください。

 

Q4.卒業後に進学したいのですが、可能ですか?

A4.可能です。卒業生には、大学等に進学した生徒も多いです。

 

Q5.卒業するのに何年かかりますか?

A5.通常4年かかります。ただし、中央高校通信制での併修制度を利用して、3年で卒業することも可能です。

 

Q6.制服はありますか?

A6.ありません。服装は自由です。在校生は、高校生らしい服装で授業を受けています。

 

Q7.学校の時間帯を教えてください。

A7.午後5時50分からホームルームが始まり、4コマの授業の後、掃除をして、午後9時20分が下校となっています。

 

Q8.給食はありますか?

A8.ありません。

 

Q9.受験を考えている中学生ですが、学校の様子を見学することはできますか?

A9.可能です。ただし、安全管理上の問題で、事前にお電話をいただいた上で、日時を決定いたします。先生や保護者の方もご一緒に、学校の様子をご覧いただきたいと思います。

 

 

NEWSリスト

カテゴリー

月別検索

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新NEWS(5件)

2025年9月5日

本日の授業について

2025年7月22日

茶道体験教室

2025年7月22日

絵手紙教室

2025年7月1日

第57回梨窓祭

2025年6月10日

キャリア見学会

PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。
上のバナーから ADOBE READERのダウンロードサイトへアクセスし、お使いのOS環境に最適なバージョンの ADOBE READER をダウンロードして下さい。